F1 2023観戦日記⑤

木曜日から鈴鹿入りしました!

鎌倉市からはるばる鈴鹿サーキットへの移動日です。予定としてはまず宿泊拠点となる津まで移動して荷物を預けてから、午後にゲートクローズまで存分に木曜日の鈴鹿サーキットを満喫してこようと考えました。

本音を話すと、正直、午前中の木曜ピットウォークやストレートウォークに参加したかったです。土曜日にも同じイベントがあるのですが、実施開始時間も遅いですし、土曜日の人込みを考えてしまうと、現状の退職での有給消化中の私にとって木曜日はチャンスだったのです。しかし、妻と交渉の結果NGです。子供の小学校の登校を朝、キチンとこなしてから移動してくれ!との要望だったので家族あっての転職です。それを泣く泣く飲むことにしました。残念です。

気を取り直して、早速移動の開始です。普段、仕事でも出張はない職種なので妻の実家に帰るとき以外は新幹線にはのりません。非常に興奮ですね!

今回の旅路の工程は新幹線で名古屋まで行き、そのあと同じJRを利用して津まで行きます。快速みえを利用です。近鉄を利用してもよいのですが、同じJR構内での接続が時間と立地ともにちょうどよかったので、このルートにしました。旅は何歳になってもワクワクしますね!

津に到着と昼食を経て鈴鹿へGO!

津についてからはどうせイベントは終了してしまっているので、鈴鹿サーキット内で昼食をとるのでなく、津市内でうなぎを頂きました。こちらのレポートは「旅グルメ②」で記事にしていますよ!宜しければお読みください。

そしてF1の期間にお世話になる鈴鹿サーキット稲生までは伊勢鉄道を利用します。かわいい田舎鉄道ですね。快速みえなどの臨時列車などは増加しますが、近鉄と比べますと輸送力は劣ります。しかし名古屋方面ではなく、津を拠点とするので今回は私にとっては十分です!

そして到着したのが鈴鹿サーキットです。やはりシンボルである観覧車をみると「きたな!」という実感がものすごいですね。

木曜日の目的はあわよくば、イベント中の顔でないドライバーであうこと!そして高くてチケットは取る気がないグランドスタンドに入ること!です。

後者のグランドスタンドに入ることは難なく達成です!各チームのピットが肉眼でも見えるよい眺めです!さすがに木曜日ということもありお客さんもチラホラの状態であったので混雑のストレスはありません。ただレースを見るという意味では私にとっては高い値段を払ってこの席でなくてもいいかなと思ったのが正直な感想です。

そしてもう一つの目的であった普段の顔のドライバーは、確認できて写真に収めることができたのは二人だけです。写真に収めることができなかったドライバーを含めると3名でした。

まず写真に収めることができなかったのがガスリー選手です。声がキャーキャーあったのですが、広い視野の中でどこを皆さんが見ているのか本当にわからなかったです。気づいたころには後ろ姿でピット中に戻っていってしまいました。

そして写真を撮ることができた一人目がセルジオ・ペレス選手です。ピットロードをあるって行く姿をとることができました。お客さんの呼びかけにもキチンとリアクションしてくれてくれました。嬉しいですね。ただ、角田にレットブルの椅子を譲って頂きたいものでもあります。リカルドでなくペレスがアルファタウリに移籍して若手を育てる役割をぜひ担って頂きたいものですね。

つづいてはコースチェックを電動キックボードで行ってきたルイス・ハルミトン選手です!やっぱりカッコイイですね。最近のハルミトン選手は昔のように汚い感じが抜けてマイペースで楽しんでいながら目標に向かって進んでいくような感じでいて、私にとっては好感をもてます。活躍の場は違えど転職先でもハルミトン選手のようなスタンスで仕事を私もしていきたいものです。写真は後ろ姿ですが確認できました。

他の選手は見ることができなかったのですが、非常に有意義な時間となりました。

ある程度グランドスタンドを堪能した後は、直近スケジュールが変わってしまったためコースを座席を予習して回れないので事前確認です。翌日の金曜日はグランドスタンド以外の席はどのチケットをもっていても自由席で観戦ができます。昔はフリー走行の時間が90分だったのでその時間に翌年の観戦チケットをどこにするかを確認するために移動しながら観戦していたのですが、近年60分となってしまったため、歩く時間がもったいなく感じています。なのでセーフティーカーは練習走行として木曜日走っているのでそれを利用して各スタンドの確認となります。西コースは去年ヘアピン、その前を西コースチケットで観戦歴があるのである程度想像ができますので、今年は新しい仮設席ができている東コースを事前予習で回ります。コース半周とは言え、山の中のサーキットです。いい汗かきましたよ!

おおよその確認をしたあと、ゲートクローズの時間になりましたのでマナーを守ってホテルへ帰宅です。目的がしっかり消化できた本当によい時間でした。人生で再度、木曜日から観戦できる日がいつ来るかはわかりませんが今後の楽しみとしてもう一度この工程を味わうために転職先でも頑張りますよ!

ちなみに下記バーナーはPRとなります。国内旅行の際にご利用してみてはいかがでしょうか?

旅グルメ②_大観亭 津

F1観戦のため鈴鹿サーキットへ木曜日に移動しました。その際、宿泊拠点となる津に手昼食を食べたときに訪れましたお店になります。

三重県と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?私は正直あまり思い浮かべることができないです。F1で何度か三重県に足を運んでいますが。「伊勢えび」「赤福」「鈴鹿の風」といったところでしょうか…あとはハマグリが産地のようですね。どうしても名古屋でひつまぶしを食べてしまっているせいか、あまり印象がなかったのですが、なんと三重県はうなぎが美味しいとのことです!ご存じでしたか?みなさん!

ということで今回は津市に訪れて最初に足を運んだお店になります。ずばりうなぎです!

訪れたお店は「大観亭」です!

大観亭:津駅西口店外観

津市内でいくつかお店を構えているようですが、一番駅に近い西口店にお邪魔させて頂きました。新幹線で名古屋まで行き、そのあと津に行くには近鉄かJRを利用します。今回私は新幹線からお接続が良かったJRで快速みえにて津まで移動しました。ホテルから逆側ではありましたが地下道を通っていくとまさに目の前にお店があったのですごくわかりやすかったです。ダクトからは香ばしい匂いが溢れてきます。お店の前だけでごはんが食べれるくらい、いい匂いです!

津に到着したのが11時30分に着、ホテルに荷物を預けて初めて木曜日の鈴鹿サーキットへ見学に行こうと思いました。本当は朝一到着して鈴鹿の木曜イベントに参加したかったのですが妻からのお許しが出ずに泣く泣く午前のイベントはあきらめ、特にイベントはないのですが、翌日の準備に追われるピットや、あとから訪れるドライバーが運よく見れればと思い午後から鈴鹿行きを決意しました。ということでちょっと早いのですが鈴鹿へ行く前の昼食で訪れた大観亭さんです。

注文は「ひつまぶし」3,100円なり!

注文は迷わずひつまぶしです。F1観戦で必ず名古屋で食べています。それをうなぎが名物の津にて食す。そして何より驚いたのが値段です。これ名古屋で食べたら安くて4,000円、いいところで6,000円くらい払いますよ!それがなんと3,100円です!安い!

ひつまぶしは、社会人1社目の会社の同期で旅行をしたときに名古屋にたまたま訪れて食べたのが初めてのひつまぶしです。その時の皮のパリパリ感と香ばしさ、味変で楽しむスタイルがとんでもなく美味しくて、F1の際には必ず食べることにしています。

さぁ!テーブルにきましたよ!

大観亭:ひつまぶし

見てください!このテカテカした「たれ」の光沢!とっても美味しそうです!そしてまんべんなくおひつを覆いつくす、うなぎの茶色!素晴らしい!

さぁ、では実食です!まずは一杯目を普通に食します。きました!皮パリパリ!この焼き加減はすごくいいです!過去一番です!関東ではこの焼き方でのうなぎは味わえません。私はこの皮パリパリの焼き方が本当に好きなんです。!そして二杯目は薬味を添えます。みずみずしいネギがシャキシャキとしており、皮パリとシャキでこれも素晴らしいハーモニーです。感動しました。最後にお出汁をかけてだし茶漬けで食します。これも出汁が美味しくてよい。出汁をかけても皮パリはしっかり残ります。本当にうまい!

木曜日であったので、観光客とみられる人は私一人であったのですが、地元の人もよく来ているようでちょうどお昼時であったせいか人の流れが絶えません。私も地元であれば通いますよ!このお店!羨ましいものです。

以上、旅グルメ②となります。津に滞在中にもう一回行こうかどうか迷うくらい美味しかったので、この記事をお読みの方で津においでの方は是非、足を運んでみでください!宜しければ、前回の旅グルメもお読みください。宜しくお願い致します。

スカイパックツアーズ