社会人1社目の会社_後編:職業は講師

転職人生として歩み始めた最初の1社目について書かせて頂いています。今回はその後編となっています。社会人講座の簿記の専任講師として歩み始めた社会人の私。礼儀などはここで叩き込まれておりその基礎が今でも生きています。前編は割と良いところを書きましたが今回は転職経緯になっている内容をズバリ書いていきますぞ!

前編はこちらからどうぞ

社会人講座の講師の仕事とは?

講師の仕事ってあまり世の中で出回っていない気がしますので一通り語っていきます。講師や先生ってただ教えているだけと思われているかもしれませんが、業務の大部分を占めていくのが講義の予習です。ただ幸いにも法律や会計基準の変更がなければこれに苦しむのはせいぜい2年目までです。教える内容などは一緒なので、内容が頭に入っているので苦も無く授業ができるようになります。義務教育の先生もこれに苦労するのでしょうが、内容が変わらないのに予習が大変と言っている先生はそもそも能力がないですね。恐れ多い発言ではありますが…でも先生の労働環境で伝わってくるのがこの予習なので、経験者としは不思議な気持ちでニュースや新聞記事を読んでいます。

ある程度、予習に慣れてくると次に大変なのが生徒対応です。これは人間個性が違いますので全く同じではできない仕事です。ただ経験を積んでいくと、アドバイスの引き出しも増えてくるので楽になってきます。中堅からベテランになって大変になってくるのが作問作業です。問題を新規作成、教材を作っていく仕事になります。ここは義務教育の先生たちと違うてんです。私が所属していた資格学校は専門課程と呼ばれる短大と同じ扱いとたるコースも存在していました。そっちに所属する講師は教育が中心になるので教材作成はしません。社会人講座を担当する講師は教育はしないので、教材作成に労力を回される仕組みになっていたのです。

知識は身につく…

かなり専門の書籍を読み漁り、問題文の根拠や背景となる裏付けを確認しながら作成していきます。こんな作業をやっていると嫌でも知識はついてきます。このおかげて専門分野である管理会計は公認会計士試験で管理会計だけは満点を取るという兵に私は成長していきます。ただ、かなり理不尽なことがありました。「教材作成や講義の予習は家でやれ!」と堂々と上司から言われるのです。職員室でそれを行っていると暇とみなされて、パンフレット制作や、配布物チラシの校閲作業に回されます。持ち込み残業でありますが勤怠は当然取られておらず、サービス残業となります。

東京本部で労基が入ったらしくて、当時は地方学校にその作問、教材作成があふれるばかりに押し寄せていました。休日は1日作成作業です!授業時間が延長してしまい、校舎を締める作業で時間外労働が発生してもサービス残業です。後々、妻にこの話をするとかなりブラックだねと言われました。

公休も消化できないことが多く、唯一こちらは休日買取制度でかなり買い取られていました。その買取の意志は本人でなく、勝手に上司が買取申請して行きます。親族の不幸でも有給は使えず、有給を使ったのは転職4社目の会社で初めて使っています。

ストレスで身体を壊す…

そんな精神が不安定になる職場です。同僚との仲は悪くなる一方です。特に上司とは…

もともとアレルギー体質であったこともありますが、そんな環境で過ごしていた6年目についに身体に異常が発生しました。咳が止まらない状況となったのです。診断はアレルギー性気管支炎。発症のトリガーはストレスです。咳がひどく、講義ではなしにくい状況、受講生の方にも迷惑をかける感じが余計にストレスを増しました。

一時は咳をし過ぎて、喉をきり吐血するくらい酷かったです。薬を飲んで治るものではないので、こんなさなか転職を考えることになり、実際に転職をすることになりました。

一番良かったこと

ただ、こんな状況のなか仕事をする中で人生で一番良かったことがあります。妻と出会えたことです。実は私の妻は、私の講座を受講していた受講生です。先生と生徒ってやつですね。実際は講座が終わってから、しばらくたってからたまたま私が通いだしたスポーツジムに妻も通っていて偶然再会したのが馴れ初めです。

この後も転職を繰り返す私を、心から支えてくれており結果的に40歳で50代の男性平均年収を余裕でこえる評価を勝ち取れている事実は紛れもなく妻のおかげです。

心から感謝しています。本当にありがとう!

転職会議

人生5回目の転職_転職活動編④

今回からはいよいよ実際に受けてきた面接談を記事にして行きたいともいます。本選考のほか、最近ではカジュアル面談なんてものも登場しており、以前に転職活動してきたとき少しずつ変わっているところと、やはりコロナの流れがあったせいか、WEBでの選考が主流となりましたね。1次面接から、交通費を自腹きって求人企業に行く時代と変わって、かなり活動がしやすくなったこの頃です。

今回から実際の面接体験の話をしていくことにはなりますが、さすがに実企業名は出さないつもりでおりますのでそこはご容赦ください。また、あくまで私が感じた感想となっています。面接する側の意図とかも全部想像となります。面接したこともないのであえての質問なのか?とか不明点ありますが、応募側からの感想として受け止めてくださいませ…。

カジュアル面談1社目

さて、早速でありますが1社目の体験記です。実はこの1社目に私は転職することになります。かなりの神引きであり運命を感じましたね。

特段、まだとりあえずで転職活動をした状況であることもあり私の気持ちとしても明確に応募する志望もまだもっておらずにいるラフな心境でカジュアル面談を受けています。カジュアル面談自体が初体験であったこと、WEBでの面談もまだ不慣れなこともあり、とりあえず話を聞いてみるというスタンスです。

時間の経過とともに、体型がかなり変わった私です。昔のスーツ、特にスラックスが履けない状況となっており、上下セットのスーツでなくビジネスカジュアルとしてジャケットを羽織り、そこに新品のネクタイをただ占めたスタイルとなっています。ちなみにこの服装で結局は今回の転職活動が終わるまで、このスタイルで過ごしています。

好感がふつふつと…

面談担当者の方が上手であったのか、不明ですが非常に圧迫感もなく本音が話せる雰囲気で過ごせました。会社紹介の話であったり、組織説明、特徴的な風土など概要的な話を一通り説明して頂いています。他のカジュアル面談の記事でも書くつもりですが以外とこれがない企業様多かったですよ。正直、世の中たくさんの会社があるわけで、名前を知っている企業だって正直、よくわかっていない状況なんですからこの説明はあったほうが私は有難いです。

少し経つと、少し私の経歴についてヒアリングがされて行きます。好感がもてた理由はしっかりと職務経歴書を読んでいることがわかる質問が飛んできていた点です。この時点で5社の経験をもっている私の経歴、正直最初の1社目は現在の職種と全く違く講師であったのですがそこにもしっかり目を通して質問されていましたね。これまでの経験上は職務経歴書を最初から一通り説明してくださいから話が入っていくのですが、カジュアル面談であったのか?(※でも他者は説明させられたぞ!)この説明を私にさせずに、担当者が頭に入っていることがよくわかる質問が飛んできたのはある意味感動です。自分に興味をもって頂いている感を感じました。

腹を割って話す!

現職に所属したまま、転職活動のメリットであるのですが特別、転職を焦っていない状況なので心に余裕をもって会話ができます。面談、面接で本音を伝えても大丈夫なところをもっとうに転職活動をしている私は、今回の転職理由も言葉飾らず伝えてしまいました。今回の転職活動理由は他の記事でも書いているのですが、「評価制度」への不満です。その話をストレートに伝えています。

それでも、心の中ではどう思っていたかはわかりませんが、受け入れてくれたから次のステップの確認もしてくれたのでしょうね。

思ってもいなかった好感企業、そして会社規模は現職場より大きい職場です。面接を受けている最中に志望の気持ちが沸いてきました。

面談の練習、とりあえず話を聞いて自己分析の材料とする考えであった企業がいきなり大ヒットです。面談の最後に私からも「前向き」に検討している旨をお伝えして終わります。後ほど、「Openwork」「転職会議」で口コミを確認しました。斜陽産業とコロナで揶揄はされてしまっていますが、どちらも評価点3以上といい企業でした!

というように、最初の1社目は良い例となりました。次回はBADケースの経験を書いていきますよ。宜しくお願い致します。

転職会議