F12023観戦日記②

前回のこのテーマから1週間が過ぎました!2023年F1日本グランプリまでいよいよ約2週間に迫ってきたこの頃です。楽しみ過ぎて本当に毎日のように掲示板や関連ニュースを探して準備期間を楽しんでいます。退職日まで約1か月となるので引継ぎなどもある程度落ち着いており残りの1っか月は心のリフレッシュと新しい職場に行ってからのメンタルに耐えるべく体づくりも励んでいます。

心のリフレッシュとなるこの日本グランプリの観戦は一番のメイン処です!まだ旅路の準備も整っていませんが現状の心境を書いて行きたいと思います。

2022年F1日本GP:予選後のGPスクエアにて

残念なイタリアGP

直近のレースはイタリアGP、モンツァで行われたF1です。注目のアルファタウリでは前戦のオランダGPにて骨折してしまったリカルド選手に代わってリザーブドライバーのローソン選手が代走となりました。ローソン選手は日本で行われているスーパーフォーミュラに今年は参戦しており1年目ながらチャンピオン争いに食い込む実力を繰り広げています。将来のF1ドライバーと身近で接するチャンスであることは認識しておきながら、観戦に行けていなかったのは痛恨の極みです!来年は新しい職場となり、しかも日本GPは4月に変更となるのでよほどのことがなければスキップのテレビ観戦の予定です。その代わり国内レースをがっつり観戦しようと考えています。

そのよほどのことがありそうな予感がする推しドライバーの角田選手。イタリアGPは予選11位となり、決勝でのポイント獲得に期待がかかった矢先になんとスタート前にエンジンブローという最悪の展開でした。本人のせいではないのですが、レースを視聴する気持ちがなえる展開です。非常に残念です…。その角田選手がレッドブル昇格となれば、4月も予選、決勝は意地でも見に行きますぞ!

唯一走ったローソン選手も安定な走りを見せており比較対象がなく良い評価を得る結果。角田選手の来年のシートは本当に安泰なのかも不安になってきましたよ。角田選手にはシンガポールGPと日本GPでポイントや荒れたレースでのごっつぁん表彰台を目指してほしいです。

イタリアGPの優勝は10連勝という、歴史的な偉業を継続中のフェルスタッペン選手です。去年は日本GP鈴鹿でワールドチャンピオン決定の瞬間に立ち会わせてもらいありがとうございました。来年からは4月開催となるので、このままレーススケジュールに変更がなければ日本で立ち会える最後の場であったかもと思うと本当に感謝です。もしかしたら今年の2023年も本当に完璧に事が運んだら日本で決定するくらい話題がありますが、ちょっと条件面が難しそうですね…。ぶっきらぼうなフェルスタッペン選手ですが、実は日本ファンが好きで、ホンダへの感謝で再度決定の場を日本GPの鈴鹿の地でと考えているかもしれませんがね…想像ですよ。

気になるのは…

そんな海外レースをテレビ観戦しながら最近きになるのはやっぱり天気です!一部の天気サイトでは22日~24日の天気情報も確度が低いながら出てきております。毎日朝起きて鈴鹿サーキットの天気をチェックする毎日です。本日この記事を書いている時点では降水確率50%の曇り時々雨予報の3日間です。私の願いとしては金曜、土曜日は晴天、日曜日は降ったりやんだりの不規則な展開となる曇り70%,雨30%くらいの天気がレース中は良いなと考えています。他のサイトではまだ晴れマークですが台風がきたら一気にひっくり返るので本当に天気にはドキドキです。去年の決勝レースは雨のため2時間レッドフラッグであったレースでした。ひどいレースコンディションの経験はできたのであれ以上はないだろうと思っていますがやはり現地観戦の天気は重要ですね。

去年は安い雨合羽で対応していたので非常に冷たく、隙間から雨が入ってきたりしたのでつらかった経験からヤフオクでゴアテックス素材の雨合羽を落札。上下セットと思いきや私の確認ミスでなんと下だけという不幸なことが直近起きています。残念です…。仕方なくブランド違いにはなってしまいますが似たような色合いのレインジャケットを再度、探してメルカリで購入です。

雨具は使わないことを願うばかりでありますが、降ったら地獄なので現地観戦される方はしっかり準備して挑みましょう!上下ブランドがそろっていない雨合羽を着ている人がいたら私ですね。きっと…ちなみに雨合羽の色はマクラーレンのパパイヤイエロー的な色あいとなります。中古でかったF1ウェアもいろんなチームをきますので何を着用するかも楽しみです。

メルセデス、初期のレッドブル、アストンマーティン、ルノー、トロロッソ、ロータスなど新旧いろいろなシャツをもっています。そんな気合わせを想像しているだけでも楽しいこの頃、本当に神様、天気についてお願いしますよ!

私の観戦歴などは前回の記事で少し触れています。お時間宜しければそちらもお読みください。「F12023観戦日記①」

skyticketプレミアム

F12023観戦日記①

退職日まで残り一か月半となったこの頃。徐々に有給消化祭りに移行しようとしています。退職をしなくてももともと年間計画として実行するつもりであった昔からの趣味であるF1観戦!大胆に1週間の休みを使って木曜日の午後から鈴鹿入りして、金曜日のフリー走行を朝から楽しみ、土曜の予選、決勝の興奮、月曜日の名残りというフル観戦プランをこの機会に実行することにしました。この観戦日記はそんなドキドキと興奮をつづって行きたいと思います。

過去の観戦歴

私は2010年に初めて鈴鹿サーキットでの生観戦をしました。当時は社会人としての最初の職場である資格学校で講師をしていたためなかなかのブラック職場だったこともありフル参戦ではありません。しかも決勝の1日だけを見る弾丸観戦でした。講師として夜、講座の授業を行いそのまま夜行バスで鈴鹿に乗り込むコース。翌日にはやはり夜行バスで帰宅してその日のうちに授業という地獄です。でも楽しかったんですね。ただ当時台風の影響もありワンデーレース日程となり日曜日の午前中に予選、午後決勝となりました。小林可夢偉の入賞もあり盛り上がりましたね。

次は2019年に観戦しています。コロナ前であり、レットブルホンダの1年目の年となります。この当時は私は今の職場となり比較的、ホワイトよりの職場であったため金曜日の午後から観戦となります。ただこの年も土曜日に台風がぶつかり、予選と決勝は日曜日に行われるワンデー開催です。すごいめぐりあわせですね。ポールポジションが当時フェラーリのベッテル、決勝の優勝はメルセデスのボッタス。肝心のフェルスタッペンはスタートの1コーナー~2コーナーの間にルクレールと接触リタイアとなりC席から悲鳴が発生するレースであったのと覚えています。

そしてコロナ後の復活レースとなる2022年に金曜日の午前中から参戦することができたものの、天気に恵まれず過酷な観戦を初めて体験しました。台風はスケジュールがキャンセルになる残念さはあるのですが、ホテルにこもっていればよいので体力的には問題ないんですよね。決勝は雨で2時間くらいのレッドフラック中断!再開はしたものの残り40分のスプリントレースとなりました。また年間王者決定レースではあったのですが、FIAや現地実況、DAZN実況含めて決定条件が認識として曖昧であったためグダグダの中、なんか決定したみたい?と中途半端な盛り上がりとなってしまったことを覚えています。また土曜日の予選後にDAZNのマニアック解説でおなじみの小倉さんと握手したり、日本人ドライバーである期待の角田選手のお父さんも会場では普通にあるっていましたね。

鈴鹿サーキット:I席ヘアピンカーブ土曜
2023年:I席から見るビジョン※決勝リザルト

今年の2023年は!

この記事を書いているのが9月2日なのですがそろそろF1観戦の準備を楽しみながら進めていく時期となったのでそのドキドキを伝えさせてください。今回の席はD5席のアウトレットシートを確保です。桜餅さんのユーチューブでシート訪問動画を見て購入を決断しました。アウトレットなのでいかないとわからない不具合は多分あるでしょうが、金曜日フリーで写真を撮りまくり、土曜日、日曜日は現地の雰囲気と音圧を肌で感じ取れれば良しとするつもりで臨みます。動画と違うとか文句は言いませんよ!桜餅さんの動画は個人的に非常に参考になりました!ありがとうございます。今後F1観戦、鈴鹿サーキットでレース観戦する方は是非参考にしてみてください。動画のリンクも張っておきますね。桜餅【鈴鹿散歩】

正直言うと今回の観戦はホテルにお金をかけることとして現地の鈴鹿サーキットの滞在時間を重視することにしました。チケットの選択肢としては西エリアかアウトレットを検討していましたが、2023年は西エリアの範囲が大幅縮小してしまい観戦エリアの選択が狭まってしまったんです。悲しいですね…来年の2024年は既に春開催となることが決定しており、転職により新しい職場となるため1年間はお預けと思い今回は木曜日からの観戦となりますので現地を楽しみますよ!

本当は木曜日の午前中から参戦してピットウォークに参加したかったのですが妻からNGが出てしまいました。人生で最後かもしれないから!と妻に懇願したのですが、次の職場は今より休み取りやすいホワイトでしょう!とやっかみを言われて断念です…。

ホテルは津

そして個人的に木曜日から月曜日までの5日間の拠点となるホテルは津でとりました。ドーミーイン津です。サウナ付き、温泉付きなのでサーキットの山道を歩き回った疲れをしっかりとってイベントを消化するのにもってこいですね。事前情報として津方面の電車は名古屋方面よりは混雑していないとのことなのでどんな状況になるかは楽しみです。とはいえ世界のF1、天下の鈴鹿サーキットに集まった人が一斉に移動するのですから一筋縄ではいかないとは思いますのであまり期待せずに行こうと思います。

頭の中ではすでに、津で食べたいもの、まだ発表されていませんが鈴鹿サーキットでのグルメ出店など何を食すか非常に楽しみです。そんな様子も記事にしていきたいと思います。準備物や天気のはらはらなども時期に記事に起こしていきますので観戦される方は一緒に楽しんでいきましょう!

こんな、そんなで今回の記事は過去の思い出振り返りと2023年観戦に向けての今の心境を書かせて頂きました。現地参戦される方、テレビ観戦される方宜しくお願い致します!

観戦日記②へ続く