転職して1か月

転職活動をへて心機一転、新しい職場での人生を再スタートさせて早くも1か月となります。今回は直近の状況などを綴っていきたいと思います。

慣れない職場の空気

新しい職場は10人以上の大所帯の部署になります。これまでほぼ1人で属人化した組織に所属していた私は不慣れなチームでの業務を行うことになります。ただ入社してみて感じたことは、コミュニケーションの圧倒的な少なさです。正直、面接時の時は在宅ワークは悪のような空気感で喋っていた印象なのですが、新しい職場に踏み込んでみると在宅ワークをしていない人間の方が少数派です。

週五日間のうち、三日間は在宅でいないような人間も多数います。また事務所内はシーンと空気の音やタイピングの音を感じ取れるくらい静かです。雑談、上司同僚への相談もこの空気だと非常にやり辛い感じがものすごくします。この状況は非常に驚きました。一人ひとりがその道のプロフェッショナルであると思うのですが、全体が個人主義すぎます。またフォルダ内に格納されている資料も規則性がなくバラバラ、マニュアル類もなさそうでその場限りで個人個人が業務にあたっているようでした。どうりでこれでは人が多いはずと正直感じました。効率が悪すぎるんです。聞いたところ役割が変わると、引継ぎ者はガラリとやり方を変えてしまうらしくて、踏襲する文化はなさそうです。こんな状況じゃ、定型業務も早くは終わりませんよね…

メールも驚くほど少なく、チャットでやり取りです。チャットでやり取りは良いとして、連絡が個人対個人で行うため共有の文化や、仕事の流れも見えるかになっていません。すごい職場です。

そんな状況でありましたが、私はいい意味で空気を読まずに、ガンガン雑談をしていきます。話しかけると意外と話す方もいれば、苦手そうな方もいる状況です。息がつまります。そんな感じで過ごす1か月となり疲れましたよ…。

特に仕事はなく、まずはインプット

そして、聞いたところによると定型的な仕事はなく、新しくゼロから構築していくようです。それは頑張ります!で終わるのですが、如何せん何が課題なのか会話や、残っている資料がなさ過ぎてとっかかりがつかめません。規定類や数値、指標類を一旦自分で全て洗いざらし抽出していくことが当面の状況と理解して慣れないシステムをいじりながらデータを加工していきます。インプットが多いのでかなりストレスです。成果物がしばらくない状況なので、「仕事していない」感覚となり、それもまたストレスになりました。

注文を受けたのは2つ

そんな自分の様子をみてか、はたまた「あなたの実力を見せてもらおうか」の力試しなのか真意は不明ですが、私に2つの課題、オーダーが来ました。1つ目は店舗視察レポート、2つ目はある事業の上期と下期の収益状況の可視化です。

1つ目の課題は店舗視察レポートと言うことで、単純に研修の一環となります。レポート資料の作成を通じて、私のアウトプットスピードと資料作りのセンスやトンマナを確認するために行われていると感じました。そう感じた私は視察後、その当日に資料を仕上げて、早速報告の場をセットして即完しました!自分の作成物について要求レベルとどれだけ乖離があったのかを個人的にも聞きたくて逆質問ではないのですが感想を求めました。返答は「問題ないレベル。この会社内でも上手い方の部類だと思う」とお褒めの言葉でした。「このレベルなら安心して作成は任せらそう」とお言葉を頂き、ひとまず安心です。

2つ目の内容は、不調事業の数値分析をしたうえで状況の可視化です。これは自部門以外の部署と初めて連携をする機会となりました。これはコミュニケーションの温度感とそもそも1か月たたない私が数値状況をしっかり理解しているわけではないので、未知の状況に対するオーダーにどのように対応するかを試されていると私は理解しました。一旦は自分で数字を全てグラフ等に可視化して仮説を立てました。そのうえで連携を促された部署とのコミュニケーションに挑んでいます。また1日ごとにその日の進捗状況を共有して方向性にズレがないかを細かく上司に確認しながら進めています。このオーダーもグラフを丁寧に作成しかつ、スピード感をもって進めたつもりですが、自分としての反省は、他にタスクを抱えていないので少し時間をかけ過ぎたかもしれないです。

ただ、一応はこのグラフやレポートは会議資料には採用されて役員が目に通す場所までいく流れになったようです。タスククローズ後に社外研修や初めての在宅勤務などもあったため上司と直接会っておらず感触は判明していません。上司も含めて求められているところが曖昧な状況なので、こうやって壁打ちしながら基準を養っていくしかないのですが、ただただ不安ですね…

進むしかない

1か月はこんな状況ではあり不安もまだまだあります。しかしもう進むしかないことですし、先が見えてこないのであれば、自ら情報を集めて明確にするしかないです!できることを最大限にまずは実行して転職先での自分のポジションを作ることに終始しそうな状況ですが、次の目線は3ヶ月、そして6か月と頑張って行こうと考えております!

転職会議

鎌倉ごはん①

今回はタイトルに悩みましたが「鎌倉ごはん」として鎌倉駅や鎌倉観光の際に利用してもらいたい「ごはん処」を紹介していきたいと思います。悩んだ理由は単純でしてカテゴリーをどうするかを悩んでおりました。私は鎌倉市大船在住なのですが、「大船ごはん」として大船地区を中心としたお店を紹介していたのですが、同じ鎌倉市ではあるのですが、ここは大船地区ではないよね…と思ってしまい「鎌倉ごはん」としてシリーズにすることを決めました。あまり更新はないと思われますがお付き合いください。

紹介するのは蕎麦屋さんです。

あまり鎌倉駅への外出はしない私です。鎌倉駅周辺には普段使いのショッピングセンターはなく、大船のほうが物価が安いので、もっぱら大船で買い物をすませます。また鎌倉駅は観光地の駅なので人込みが凄いんですよね…。あと歴史ある店は問題ないのですが、特に小町通はお店の入れ替えも割とあり観光地料金になってしまっているのも、利用しない理由です。

そんな私なのですが、資格試験を受験するために試験会場が鎌倉駅近辺でしたので試験終了後に訪れたお店が紹介するお店です。

鎌倉 蕎麦処 竹扇

以前から、そこに蕎麦屋さんがあることは知っていました。長距離散歩を行うときのルートにあり気になっていたお店です。蕎麦屋さんであるのですが、今回の私のメインは蕎麦でなく「親子丼」が食べたくて検索したときに場所としては馴染みのお店であることで立ち寄ったお店になります。

「親子丼」で検索すると鎌倉は海も近いせいか、サーモンといくらの海鮮親子丼を提供してくれるお店は多いのですが庶民的な鶏肉と卵とじの親子丼を提供するお店がなかなか探せなかったんですよね…。そして見つけのが竹扇さんなんですね。

見事に鎌倉らしい佇まいです。光の反射で写真には見えにくいのですが、入り口前にある黒板にはばっちり「親子丼」の文字が刻まれていました。ただ親子丼の提供はなんと13時~の提供とのことです。ピークタイムは蕎麦一択なのでしょうかね?そこは不思議に思いましたが、13時までは残り5分です。入店してごり押しする勇気はなかったので、特に混雑もしてなさそうなので周囲を少しあるって時間を潰して13時ぴったしに来店しました。

注文は「親子丼セット」※1,480円です!

注文はすでに決まっていますよ!迷うことなく親子丼です!ただせっかく蕎麦屋さんに来たので蕎麦も食べたい!結論、ミニ蕎麦がついてくるセットで注文しました。

なぜ親子丼を私が欲していたか、それはタンパク質を取りたかったからです。他の記事で「ダイエット挑戦日記」を書いておりますが私、ダイエット中なんでうよね。カロリー計算をして食事を調整していると、本当に適正なたんぱく質を取ることが難しいのを痛感します。したがってタンパク質豊富な鶏肉と完全栄養食と言われている卵の組み合わせがGOODな「親子丼」を欲していたのです。セットで少しカロリーを取りすぎかもしれませんが、そこは夕食で調整です。問題なし。また蕎麦は大好きなので他で調整できるお昼は栄養成分を注意しながらも割と好きに食べています。

ということで着丼です。そのお姿がしたの写真ですよ。

鎌倉 蕎麦処 竹扇:親子丼セット

見事なセット画像ですね。最高の一枚です。蕎麦は思いのほか小ぶりで、お試して食べてみたい私にはちょうど良いサイズです。当然、蕎麦湯も楽しめました。

メインの親子丼は間違いなし

親子丼のアップ画像ですが、そりゃ、間違いなく親子丼でしたよ。ド定番ですね。ただ食べてみると親子丼らしからぬ歯ごたえがありました。コリコリとした触感です。これはおそらく「竹の子」と思われます。大根ではこの触感はないはず。細長い切られた竹の子が入っておりコリコリ美味しいです!そしてナルトも刻んで入っており美味しい!なによりさすがと思ったのが出汁です。蕎麦屋さんの出汁で卵とじしているだけにご飯に染みわたり抜群でした。鶏肉も割とどっさりと入っていたように感じて大満足でした!

蕎麦も美味しい!

ミニサイズの蕎麦もさすが蕎麦屋さん、そして鎌倉の地で続いているだけあるのか取っても美味しかったです。そば粉の風味が私としては強く感じることができたので、うどん蕎麦でなく、本格的な蕎麦なんでしょうね。十割蕎麦は食べたことがなく、確信はないのですがそば粉多めな配合、もし区は粗びきなのでしょうね。そばだけをメインにして再度、食べに行きたいお店でしたよ。正直に言うと胃袋がもう一つ欲しいお店でしたね。

試験の結果は残念ながら合格ラインには載っていないと思っていますが、そんな落ち込んでいた私を元気にしてくれる昔ながらの蕎麦屋さん、そしてしっかり美味しいお店を見つけて感動しました。場所としては御成商店街側にあり、混雑している小町通からは反対側にあるお店です。意外と並ばずに入れるストレスがないお店でもありますので是非、親子丼に限らず、蕎麦を楽しむ目的として訪れてみてはいかがでしょうか?

PRになりますが、もしよろしければ下記リンクよりツアーなどで鎌倉旅行をプランニングもしてみてください。楽しい旅に食事はつきものです。今回の「竹扇」さんもその際にどうぞ!