帳簿組織 3月 17 2019 現金出納帳と当座預金出納帳 みなさん、おこし頂きましてありがとうございます。さるやです。 今回のテーマは補助簿の【補助記入帳】にあたる「現金出納帳」と「当座預金出納帳」を解説していきます。 ☆彡現金出納帳 まずは「現金出納帳」です。現金の増加・減少取引についての内容をサポートしていくのが役割です。例えば下記のような取引があった… 続きを読む
試験直前エイヤー!! 3月 11 2019 簿記3級 当座勘定の仕訳方法 みなさん、お越し頂きましてありがとうございます。さるやです。 今回はすでに別の記事にて解説はしております「当座預金」「当座借越」の仕訳方法について「一勘定制」という処理方法で記録していくやり方を解説していきます。 ○当座預金・当座借越とは? まず前提ですが、「当座預金」「当座借越」について少し復習の… 続きを読む
現金・当座預金の記録方法 2月 28 2019 簿記3級 小口現金の仕訳 みなさん、お越し頂きましてありがとうございます。さるやです。 本日は現金預金の論点の一つであります「小口現金」について解説していきます。 小口現金とは 会社がある程度、規模が大きくなってくると莫大な現金を手元に置いて保存しておくわけにはいきません。大きな金庫に保管する方法もありますが、スペースの問題… 続きを読む
日商簿記3級対策 期中取引 1月 27 2019 簿記3級 当座借越の記録方法 期中取引 みなさん、お越し頂きまして、ありがとうございます。さるやです。 今回は当座借越を解説していきたいと思います。 当座預金の落とし穴 小切手を振り出し、銀行の口座をあたかも会社の財布のようにできる便利な口座「当座預金」ですが、注意をして行いと会社にとって大きな損害を与えてします恐れが実はあります。小切手… 続きを読む
日商簿記3級対策 期中取引 1月 27 2019 簿記3級 当座預金の記録方法 期中取引 みなさん、お越し頂きありがとうございます。さるやです。 今回のテーマは「当座預金」となります。日商簿記3級対策と考えた場合は合格には必須論点です。しっかり練習をしてください。 そもそも「当座預金」とは何か? 「当座預金」とは私たち個人が一般的に持っている銀行の「普通預金」や「定期預金」などと同じ、銀… 続きを読む